skip to main
|
skip to sidebar
ビビビブログ
和歌山市中心市街地のまちプロデュースに携わる「マーケティング本部」のメンバーが、街のマーケティングをテーマにいろいろなことを書いているブログです。
2009年11月8日日曜日
やさい直売所 マッちゃん
めっけもん広場に似た形態ですが、今朝のテレビで佐賀県の「マッちゃん」という野菜直売所の様子を見ました。農家の嫁が手探りで始めた商売が今や年商7億円。野菜だけじゃなくて、総菜や食事も大人気で、賑わっているようです。周辺の農家からドンドン運び込まれてくるそばから売れて行く。マッちゃんはとにかく「山盛り」が大好き。商品が少ないと売れないそうです。
ホームページは地味ですが、商売は大盛況。
http://macchan.co.jp/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(17)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
▼
2009
(20)
►
12月
(6)
▼
11月
(13)
ベストウエスタンホテルの常連客
愛と仁、そして坂の上の雲
商店街と郵便局の数はどちらが多い?
月間売り上げ10万円の若きベンチャー
「中心商店街区域再生事業」第1回、お疲れ様でした
健康おもてなしバイキング
(業務連絡)
(業務連絡の続きです)
(業務連絡です)
やさい直売所 マッちゃん
プレスリリース
「めっけもん広場」は2000年代最強のヒット商品
雑貨のビッグイベント
►
10月
(1)
参加ユーザー
まち中探検隊
トニー谷口
burakuri
hiramatti
yosikazu
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿