2010年1月26日火曜日

ぶらくり丁6商店街、それぞれの自己診断

マーケティング本部の谷口です。
24日(日)、ぶらくり丁6商店街それぞれ個別にグループインタビューをさせていただきました。
中心商店街区域再生事業の一環としての調査で、三菱総研の山田さんと酒井さんが、休日返上で作業に当たってくださいました。
商店主の皆様から各商店街の顧客像などをお聞きするのが目的で、1商店街につき1時間ずつお話をうかがいましたが、地元にいるぼくも、こういうテーマで商店主の方々とお話しする機会はあまりないのでなかなか興味深かったです。
「自分たちの商店街の特徴は何だと思いますか」という質問に対し、ほとんどの商店街がしばらく考えてから答えていたなかで、「ぶらくり丁大通り」だけは、遊興、と即答しました。
遊興という言葉はちょっと古めかしいですが、要するに「商店街」ではなく、「歓楽街」であるというのです。なるほどそういえば、歴史をみても現状をみても、その通りです。当事者の方々の迷いのない答えぶりからそのことに誇りをお持ちであるということがよくわかりました。
「歓楽街」という言葉に何となく負のイメージを持っていたぼくにはこれは意外でしたが、とてもおもしろい発見でもありました。

そのほか、ぶらくり丁は「業種構成に偏りがない」、中ぶらくり丁は「若者向けの店舗が多い」、北ぶらくり丁は「高級品を販売する店が多い」という自己診断。東ぶらくり丁は「主に商店街の東側および東北側エリアの住民を対象とする最寄品販売」、本町通りからははっきりした答はありませんでした。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿